ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

【修理】動きの遅いノートパソコンを速くしたい

こんにちは!店長の鈴木です!

今日はノートパソコンのお困りごとを頂戴しました!
仕事用で使っていたものを新しくしたんだけど、古いパソコンも使いたい。だけど動きが遅くてなんとかならないだろうかというもの。

HDDハードディスクから少し異音がしていたので、HDDを入れ替えて中の調整もいいんですが、せっかくならSSDに替えてしまいましょうという事でノートパソコンを分解し換装し爆速PCに生まれ変わりました!

各メーカーのパソコンの修理も承ります。
いつでもご用命ください。

エアコン設置 壁埋エアコンからルームエアコンに

こんにちは!店長の鈴木です。
本日はエアコンの設置に行ってきました。
今鹿児島は、昼間は春みたいな感じですが、朝や夜はびっくりするくらい冷えます・・・
寝室のエアコンが故障して、寒い思いをされていたので、救急対応で即日設置してきました!

まさかの壁ビルトインのタイプでしたが、性能や消費電力からお客様より普通のエアコンにしたいとの事だったのでXSタイプを設置。

エアコンの入替とかしていると配管がボロボロになってる事が多いです。
ダクトに入ってればですが、テープ巻だとどうしてもボロボロになりやすいですよね。
なので、テープ巻で仕上げる場合も当店は1/2重ねの2重巻の4枚重ねで巻くようにしています。

せっかく買っていただくエアコンなので、長くキレイにお役に立ちたいと思います。
また何かございましたらいつでもご用命ください。

エアコン設置 室外機天吊り設置

こんにちは!店長の鈴木です。
本日はエアコンを設置してきました!
ベランダで邪魔にならないように室外機が天吊りになっている現場でした。

設置前の古いものは、室外機の排水ホースが設置されていませんでした。冬場暖房を使うと室外機から水が出ます。普通に地面に置く場合には排水ホースを付けないこともありますが、天吊りや壁掛で設置した場合、しっかりと排水ホースを付けてあげないと、室外機から水がポタポタ落ちてしまう事になります。

古い天吊り金具も撤去し新しい金具に交換し、排水ドレンもしっかり接続し設置完了です。

また何かお困り事がございましたらいつでもご相談ください。

エアコンクリーニングしました

こんにちは!店長の鈴木です!
今日はエアコンの効きが悪いというご相談をいただきました!
原因は、なんというか、まぁ、エアコンの汚れでしょうということで、エアコンクリーニングをしました!

エアコンクリーニングというと壁についたまま、周りにビニールとか一杯はって行うイメージがありますが、当店のエアコンクリーニングは一度外して分解洗浄になります。

背面だったり、前からじゃ見えない部分も結構汚れていることも多いので、徹底的に洗うためにも分解洗浄やってます。

ここまで汚れがたまっていると、吹き出される風にカビや埃が含まれてしまい、アレルギーや咳がでてしまう場合もあります。

キレイに洗ったら、後は組み立てて、再度設置して完了です。

フィンのホコリが取り除かれて風量も強くなって、臭いもなくなり、あったかいと喜んでいただけました!

また何かございましたらいつでもご用命ください。

【修理】アラウーノの蓋が割れた!

こんにちは、井ノ口です。今回はお客様からアラウーノの蓋が割れたから交換してほしいとの依頼があり、お伺いさせていただきました。

交換完了です。蓋を取り換えるだけだったのですぐ終わりました。他にもおうちのことでお困りの事がございましたら、お気軽にご連絡ください。

この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。

2022年2月12日 | カテゴリー : 修理等 | 投稿者 : 井ノ口