ブログ

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

トイレリフォームしました!


こんにちは。井ノ口です。お客様から和式から洋式にしたいとご依頼をいただきトイレリフォームをしました。

まずは撤去です。今回は和式からだったので斫り工事が必要でした。

撤去と斫り工事も終わりタイルもを張りました。昔のタイルとまったく同じの色がなかったのでお客様と話し合い似たようない色がいいとのことだったので同じような色でツートンカラーさせていただきました。

設置完了です。前とはまったく違う雰囲気になりタンクがない分すっきりしました。今回の工事も斫り工事なども含めて二日間で終わりました。このアラウーノ(トイレ)は流したあともしっかり泡洗浄して除菌・脱臭もしてくれますので、掃除なども楽になります。お見積りだけでも構いませんのでお気軽にご連絡ください。

この度は弊社をご利用いただきありがとうございました。

2022年2月11日 | カテゴリー : リフォーム | 投稿者 : 井ノ口

【修理】 補聴器 音が聞こえない!

こんにちは!店長の鈴木です!

今日は建国記念日で祝日ですが、ドコデンすずきは基本お休み日曜日だけなので、今日も元気に営業中です!

今回のお客様は補聴器の音が聞こえにくいということで再調整してほしいとご来店されました。

いきなり聞こえが悪くなるという事もありますが、大体はゆるやかに聞こえは変わっていくので、今回は耳垢でも詰まったかなーとイヤチップを外してみると想像通り耳垢が詰まってました。

キレイに掃除してついでにイヤチップが破れていたので、新しい物に交換して作業終了です。
調整も可能なので、確認をすると、めっちゃよく聞こえる!!との事でした。

また何かお困りの際にはいつでもご相談ください。

【修理】パナソニック 掃除機 動かない

こんにちは!店長の鈴木です!
今日はパナソニックの掃除機の修理をさせて頂きました。
ホースが破れて、そのホースをお客様が自分でつなぎなおして使ったら動かなくなったというもの。

起動テストをしてみても、ちょっと変な感じで、エラーが出ず起動しようとするも、電源が落ちるというメーカー症例にないものでした。

正常起動しようとするけど動かないのであれば、モーターかなーとモーターを交換しても症状変わらず。

起動しようとするからヒューズでもないし、、、
と基盤を調べていくと

どうやら、これがだめになってるぽかったので、交換して無事修理完了です。
多分原因はお客様自身でホースをつなぎなおしたからだと思うので、ホースも新しく交換し納品させていただきました!
また何かお困り事があればご相談ください。

2022年2月10日 | カテゴリー : 修理等 | 投稿者 : 店長鈴木

【修理】 エアコン使うとブレーカーが落ちる

こんにちは!店長の鈴木です。
今日は若干謎な症状のエアコンを修理してきました。

200Vのエアコンを5台それぞれ独立した系統で引いてあるのですが、そのうち2番4番のブレーカーだけが使用中に落ちるという物。

何か負荷が大きくなるような原因が無いかをひたすら検査するもエアコンは問題なく、メーカーの技術者呼んで点検しても問題なく。

配線か?と配線周りを見ても劣化もしてなければ、キレイなままで、電流値をモニタしてみてもMAX19Aと仕様の範囲内の運転でした。

ブレーカーの故障か?とブレーカーを新品に入れ替えてみても症状が変わらず。

メーカー事業部と原因を協議した結果

19A近い電流がすべての回路にかかった結果、周囲の電流が少し検知されてしまい、規定値を超えてしまって落ちるのでは

と、エアコンにも配線にもブレーカーにも問題が見当たらないので、ブレーカーは正常作動して落ちているという結論にいたったので、落ちてしまうエアコンのブレーカーだけを30Aに変えて様子を見ていただく事にしました。

また何かお困り事ございましたらいつでもご相談ください。

【電気工事】LED流し元灯を設置

こんにちは!店長の鈴木です!

今日は当店スタッフ井ノ口君がLED流し元灯の設置をしてまいりました!

お客様が最初自分で設置をしようとしたらしいのですが、配線が短くて断念されてご依頼いただきました。


配線を延長し設置しましたが、電気工事は感電や漏電の危険が伴うため、資格がないとやってはいけません。けがをしてしまう前に、プロにお任せください!

2022年2月8日 | カテゴリー : 電気工事 | 投稿者 : 店長鈴木